作业标准书 Work Instruction

作业标准书 Work Instruction


2024年3月13日发(作者:用手机怎么设置路由器)

作業標準書 Work Instruction

1.作業標準書とは

作業標準とは,作業条件,作業方法,管理方法,使用材料,使用設備その他の注意事項に関

する基準を定めたもので,その内容を文書化したのが作業標準書である.文書化といっても

必ずしも文字になっている必要はない.可視化あるいは伝達可能になっていることが重要

であり,図,ビデオなどが用いられることも多い.作業指図書,作業基準書,作業要領書,作業マ

ニュアルなど種々の呼び方をされており,本稿ではそれらの総称として作業標準書と呼ぶ.

作業標準書を作成する目的は,大きく分けて4つある.

一つ目は,必要な作業内容を伝達することである.言い換えれば作業を可視化すること

である.作業内容の伝達は,量産品でない場合はその都度指示が行われる場合もあるが,量産

品では量産前の教育という形で実施される.その際の教育資料として作業標準書は重要で

ある.作業の変更が行われた場合は改訂後の再教育が必要である.

二つ目は,不適合や作業ミスを防止することである.品質変動を抑えることができる方

法が技術的に明らかになっている場合には,その方法を標準作業とすることで様々な生産

トラブルを防ぐことができる.この場合は,"よい"方法が明らかになっていることが必要で,

十分な工程解析の結果定めることができるものである.

三つ目は,決めることによる作業能率の向上である.交通規則で右側通行にするか左側

通行にするかは優劣を付けがたいが,どちらかに決まっていないと混乱が生じる.工具の置

き方や製品のどの部分から検査を行うか,といったことは何らかの観点で優劣が決まる場

合もあるが,多くは決めて守ることで効率が上がることが多い.

四つ目は,改善の容易化,促進である.たとえば,不良品が出てしまったときに,標準作業

が規定されており,それに従って作業を行っていたとすれば,どのような作業方法をとって

いたかは明確なので現状把握が容易になる.作業方法が人によりまちまちであり,どのよう

な作業の時に不良が出たのかがわからなければ,まずどのような作業を行っていたかを調

べる必要があり,不良の解析に大変時間がかかる.また,改善策を実施する際には,その作業

標準書を改訂することで改善を積み上げていくことができる.すなわち,作業標準書は改善

のためのベースラインであり,改善の容易化,改善結果の蓄積が行われ,継続的な改善が促

進される.工程解析が十分に行われ,"よい"標準が定められていることが理想ではある

が,最初から完全な標準を作り上げることは難しい.たとえできそこないであっても,現場の

作業方法を可視化しておくことは大きな意義がある.

2.作業標準書の適用と注意点

作業標準書には適用範囲,作業の目的,使用する材料,部品,設備,治工具,作業手順,作業者

など誰がどのような手順で作業を行うかという内容とともに,品質基準,計測方法,品質・安

全で注意すべき点,異常時の処置なども含める.ここで特に重要なのは,なぜそのように手順

が決まっているのか,この手順を守らないとどのような影響が出るのかについて記載して

おくことである.この点が作業者に理解されていないと遵守されなくなる可能性がある.特

に量産開始後は作業者の創意工夫による作業の効率化に目が行きがちであり,効率向上の

みに配慮した改訂力桁われるために品質面での副作用が生じてしまう例が非常に多い.


发布者:admin,转转请注明出处:http://www.yc00.com/xitong/1710308849a1734879.html

相关推荐

发表回复

评论列表(0条)

  • 暂无评论

联系我们

400-800-8888

在线咨询: QQ交谈

邮件:admin@example.com

工作时间:周一至周五,9:30-18:30,节假日休息

关注微信